TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
休日
2014.02.02
今週は子供が風邪をひいてスキースクールへ行けませんでした(@Д@;。。。
今週は子供が風邪をひいてしまい、スキースクールへ行けませんでした ずいぶん良くなったので明日から学校 空手とスキーを学ばせているからかどうかわかりませんがずいぶん体力がつきました 幼稚園のときは学校へ2日くらい行くと風邪で1週間休みとかでしたもの。。。 風邪予防にはうがい手洗いですねあと、関係ないけど歯磨きも大事 来週は2日行かせようと思っています上達するためには練習しないと 子供達の経験は将来の財産になるはず連れてく親も大変ですが実は楽しんでもいます
2014.02.02
休日
2014.01.09
『ジョブスの料理人』&『私の財産告白』を読みました(;´▽`A“
昨日は『ジョブスの料理人』を読みました。 シリコンバレーで25年、ひとりの寿司職人が見続けてきたスティーブ・ジョブズの素顔が優しい気持にさせてくれますねジョブス以外の登場人物との話も面白かったです 寿司職人の佐久間さんと超有名人のエピソードには『へえー』って感じでした。 佐久間さんの『半世紀にわたる経営に対する考え方や対応の変化』や『会計士と経営者の違い』についてのとても楽しく読ませていただきました 佐久間さんの奥様が『米国公認会計士』です 寿司職人と米国公認会計士のご夫婦がシリコンバレーで約半世紀にわたって寿司屋経営 今日は『私の財産告白』を読んでます。伝説の億万長者である『本多
2014.01.09
休日
2013.12.27
長男とスキーしてきました(^ω^)/
今日は長男と猪苗代リゾートへ行ってスキーレッスンして来ました^^;何回も転びながらですが、約半日で止まったり曲ったり出来るようになりました(=´∀`)人(´∀`=)空手やらせてるからでしょうか?マンツーマンで教えたからでしょうか?結構早く曲がれるようになりました(=゚ω゚)ノレッスン中、イントラ時代を思い出して『メチャクチャ❗️』褒めまくりました(笑)長男へ『スキーの先生になれるんじゃない^^;♫』と言ったら。。。練習の後に長男が何度も『僕もパパみたいにスキーの先生になれるかな(((o(*゚▽゚*)o)))?』と何度も嬉しそうに聞かれました(;^_^Aいやー。。。なんか、とても楽しい一日でした
2013.12.27
休日
2013.12.20
ドイツから『ロマンさん』がやって来た(°∀°)b
11月のドイツ研修でお会いした『ロマンさん』が日本へ、会津へ来てくれました上の写真は郡山駅で待ち合わせをした時に『ロマンさんを隠し撮りしようとして見つかってしまった』残念な写真ですロマンさんは11月にドイツの日本大使館で行われた『全ドイツ日本語スピーチコンテスト優勝者』ですついでに(笑)なんと『6ヶ国語』も話せるそうですしかも独学日本語学科へ行って勉強しているわけではないのです彼が大学で習っているのは法律で来年は司法試験を受験するそうですロマンさんがせっかく会津へ来てくれたので夜は『ふじ花』へ行って来ましたふじ花大好きです美味いっすフグの唐揚げにかける塩の量も絶妙実は『フグ塩かけ』今日が初めて
2013.12.20
休日
2013.10.07
『習慣化の力』って凄いですね^ ^♪♪♪
今日は家族で本部道場へ練習に行ってきました(^ω^)/『習慣化の力』って凄いですね!空手を始めて約半年にもならない息子がサンドバックを叩く姿が少し様になってきたんです。組手もある程度出来るようになってきたので一安心⁉︎本部道場には『全国大会常連の猛者!』がいるのでその子達から何かを得て欲しいとは思うのですが。。。レベルが違い過ぎて参考にならないかも(笑)でも、レベルの高い子達と一緒に練習すると基準値は高めに設定されるのが気に入っていますd(^_^o)練習も毎週3~4日させていると『これが当たり前の生活』と思い出すらしく、結構真面目に取組んでおります。公文を週2回、空手を週3~4回って私の子供の
2013.10.07
休日
2013.10.03
『夢のスコア80台!』実現できませんでした。。。
郡山熱海CCで元上司とゴルフプレー!してきましたо(ж>▽<)y ☆午前にスコア41だったので『ついに!夢の80台^ ^⁉︎』と思ったら。。。午後はスコア49(;^_^A結局、スコア90(´・Д・)」残念。。。次こそは80台になりたい( ´艸`)『みんゴル6』で修行したら達成出来るかも(^^;;???
2013.10.03
休日
2013.09.14
会津CCで『ニアピン賞&水平賞』GETしました〜(*゜▽゜ノノ゛☆
会津CCで『ニアピン賞&水平賞』GETしました~(*゜▽゜ノノ゛☆またまた金融機関の集りでゴルフコンペへ出席!スコアもまずまず(●´ω`●)ゞだったのですが、嬉しい『ニアピン賞GET!』も出来ました。ショートホール/約160ヤードで『よーし( ´艸`)ピンを狙って打ってやる!!』とかアホなこと思いながら打ったらば。。。なんと⁉グリーンピンへノーバンで激突( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚!?そしてカップの横50cmに落ちました。。。当たった瞬間『ガッシャーン!』と凄い音がして1つ前の組のメンバーが全員振向いてガン見してました(;^ω^A指さしてるし。。。ピンに当たらなか
2013.09.14
休日
2013.09.13
『東京五輪/レスリング存続!』(^ε^)♪やったー!!(^ε^)♪
『東京五輪/レスリング存続!』(^ε^)♪やったー!!(^ε^)♪ 野球・ソフトは落選してしまったのですね(゚ーÅ) すごく寂しいです。。。 どれも日本の得意な協議ですね!(´Д`;)残念!!!あの『アルソック/吉田選手』も東京開催オリンピックまで頑張るとのこと。。。 頼もしいですね~。『東京五輪/レスリング存続!』 は レスリング初段(笑)の私にとってとても嬉しいニュースです(^ε^)♪ 東京でオリンピックが開かれることによって『日本は甦る!?』ことができるのでしょうか? 個人的にはとても期待しております( ・д・)/--=≡(((
2013.09.13
8 / 17
FIRST
PREV
...
7
8
9
...
NEXT
LAST
PREV
8/17
1/17
2/17
3/17
4/17
5/17
6/17
7/17
8/17
9/17
10/17
11/17
12/17
13/17
14/17
15/17
16/17
17/17
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(767)
BALCONY
(1)
ガレージハウス
(10)
RENOVATION
(1)
平屋
(13)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(13)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(14)
DIY
(5)
暮しかた
(77)
各種イベント
(22)
リノベーション
(14)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(87)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(98)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(297)
不動産情報
(153)
休日
(133)
分譲地紹介
(48)
学び
(146)
家づくり情報
(306)
物件紹介
(113)
その他
(192)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(54)
7月(8)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)