TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
お知らせ
物件紹介
その他
2022.10.31
ZERO-CUBEについて詳しくなりたい新入社員の自己紹介!
10月に入社した渡辺です。これからよろしくお願いします。簡単な自己紹介をしたいと思います。以前は、土木作業員として主に公共事業の仕事をしていました。弊社に入社するにあたって、以前の土木の仕事とは違う住宅営業として入社したため私にとっても新しい挑戦になります。入社して約3週間になりますが毎日が学びでいっぱいです。弊社社長を初め、先輩方から多くを学び、吸収して1日も早くフロンティアの戦力となれるよう努力していきたいと思います‼初めてお客さまとお話しさせていただいたのは花春1号棟の展示会でした‼個人的には、吹き抜け部分にある大窓から見える青空が開放感があってとても好きでした!これからブロ
2022.10.31
お知らせ
分譲地紹介
2022.10.28
南花畑分譲にある既存住宅の取壊しが始まりました!
南花畑分譲にある既存住宅の取壊しが始まりました!会津若松市「 南花畑8番16号 」 にある、南花畑分譲には前所有者の古い住宅が建っていましたが、今週からその住宅の取壊し工事が始まりました。※ 現場写真です。※ 現場内部の分別や処分写真です。重機で取壊しをする前に必要な分別や処分をしてから、本格的な取壊しを始めます。分別が終わったら、本格的な取壊しを始めます。取壊し完了後に整地および外構工事を行い、宅地として生まれ変わります。北は会津若松市道(幅員4m/除雪有り)、日当たり良好の南側はとても見晴らしの良いです!おかげさまで数多くの問合せを受けております。早く、宅地として販売できるように工事業者さ
2022.10.28
お知らせ
不動産情報
2022.10.24
飯盛新築建売のOPENHOUSEを開催!3つの小学校の選択可能学区です!!
飯盛新築建売のOPENHOUSEを開催!3つの小学校の選択可能学区です!!※ 東山小・行仁小・一箕小から「 好きな小学校を選ぶ 」ことができます。 飯盛新築建売のOPENHOUSEについて、下記内容をご確認ください。住所 : 会津若松市飯盛二丁目14番25号日時 : 10/28(金)、29(土)、30日の3日間時間 : AM10時からPM16時まで 下記リンクからOPENHOUSEの物件内容も確認できます。リビングとつながったウッドデッキが家族の思い出をつくる家 当日は飯盛新築建売のほかに「 飯盛3丁目売家 」も見学可能です!飯盛3丁目売家は中古物件ですが、2つの
2022.10.24
家づくり情報
2022.10.22
住宅ローン審査はネット銀行やメガバンクより地方銀行の方が厳しくないって本当?
株式会社フロンティアには「 宅建士やFP、住宅ローンアドバイザー 」 がおり、お客様からの住宅ローンの悩みを解決できるよう、研修を行っております。今回のBLOGは 「 メガバンクやネット銀行、地方銀行やその他金融機関 の審査 など」 について説明させていただきます。住宅を取得するときに私達が利用する住宅ローンには、大きく分けると「 公的ローンと民間ローン 」の2種類があります。公的ローンには「 フラット35、財形住宅融資 」などがあり、民間ローンには「 東北労働金庫、農協(JA)、地方銀行 、信用金庫、信用組合、メガバンク、ネット銀行 」などがあります。SUUMO(銀行の住宅ローンの審査を元銀
2022.10.22
お知らせ
2022.10.14
第2回「ママさんのための青空ヨガ」を開催しました!
フロンティアの柴田です。10月も半ばに入り、柿、コスモス、金木犀の香りなど、街の風景が秋めいてきました。芸術の秋、食欲の秋、読書の秋、実りの秋、スポーツの秋…皆さんはどんな秋を楽しんでいますか?(*^^*)10月8日、先週の土曜日はスポーツの秋を感じるべく弊社屋上スカイバルコニーで『ママさんのための青空ヨガ』を開催いたしました。湿度も低く、日差しも強すぎない時期はスカイバルコニーがとても心地よいです😃空を近くに感じながら体を動かしじんわり汗をかく…「気分爽快!!」と参加者の方々にも喜んでいただきました(^^)/今回2回目の『ママさんのための青空ヨガ』♪ 毎回参加所の皆様に好評いただいております
2022.10.14
お知らせ
家づくり情報
2022.10.14
花春町で施主様のご厚意により貴重な実例を3日間公開!見学会を行います!!
施主様のご厚意により貴重な実例を3日間公開いたします!【開催日】 2022年10月14日 (金)~16日(日)の3DAYS【時間】 AM10:00~PM4:00【場所】 会津若松市花春町 『菜華楼』さまの南側になります。※ 下記画像の「 ORコード 」をご確認ください。下記は案内図となります。〈 見学可能物件の「 ZERO-CUBE 」 の簡単な説明 〉ZERO-CUBE → 基本性能のクオリティーを大切にしながら、徹底的にムダを削ぎ落としたからこそ生まれた四角い家。シンプルで美しいデザイン。建物の凹凸をなくすことで、広々とした室内空間を創出しました。〈 ZERO-CUBEのオプションである
2022.10.14
お知らせ
学び
家づくり情報
その他
2022.10.08
10月&11月のイベント情報☆
内外カラー担当の本名です(^^♪あんなに暑い日が続いたと思ったらあっという間に寒くなって参りました!!皆さま、体調を崩さないようお気を付けくださいね! フロンティアでは、毎月イベントを開催しているのはご存じでしょうか?8月は『多肉寄せ植えワークショップ』と『初心者のためのワインセミナー』を行いました。9月は『お客様の家完成見学会』、『クロスパネルワークショップ』、『リメ缶ワークショップ』!! 私たちスタッフも楽しいお時間を過ごさせていただきました(^^♪毎月さまざまなイベントを企画しておりますので、毎月チェックしてみてください。「お家を建てる人しか参加できないんでしょ?」。
2022.10.08
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(736)
RENOVATION
(1)
平屋
(2)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(7)
ペットと暮らす
(11)
アウトドア
(7)
DIY
(4)
暮しかた
(60)
各種イベント
(21)
リノベーション
(11)
防災(災害)
(11)
住宅ローン
(28)
各種保険など
(4)
法令
(10)
不動産登記
(3)
LINEUP(商品)
(75)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(91)
資金計画
(26)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(289)
不動産情報
(148)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(145)
家づくり情報
(300)
物件紹介
(110)
その他
(184)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(19)
4月(3)
3月(6)
2月(5)
1月(5)
2024年(124)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(11)
4月(7)
3月(10)
2月(11)
1月(11)
2023年(116)
12月(13)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(70)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(4)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)