TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
休日
2018.06.08
昨日は 『 ザ・チェインスモーカーズライブ 』 を家族で楽しんできました
昨日は 『 ザ・チェインスモーカーズライブ 』 を家族で楽しんできました🎵妻と長男はノリノリでジャンプ!私と娘はそれを見て楽しんでました〜( ^ω^ )/ 子供達 は ライブ初体験 (笑)
2018.06.08
休日
2018.02.15
秋田県田沢湖スキー場 で 全日本スキーA級検定員 に 合格しました〜。
秋田県田沢湖スキー場 で 全日本スキーA級検定員 に 合格しました〜。 検定実技は兎も角、学科試験は満点近くとれました(笑) 秋田の山は積雪量が半端ないです!今から会津に帰ります!!
2018.02.15
休日
2017.10.09
国立新美術館で安藤忠雄展を家族で見てきました!
国立新美術館で安藤忠雄展を家族で見てきました! 写真の建物は『 光の教会 』 です。 妻と娘が真剣にねちっこく見ているので、私と息子はカフェにて 『 ひと休み 』 してます〜🎵 天気が良いので 『 ビールが最高に美味い 』 です!
2017.10.09
休日
2016.10.10
『 OCEAN DIVER 』を取得しました(╹◡╹)♪
夏の終わり頃(秋の始まり?)、夫婦で『 OCEAN DIVER 』ライセンスを取得しました☆彡冬だけでなく夏も身体を動かそうかと思いまして(;´Д`A秋に沖縄でログをため、来シーズンは『 SPORTS DIVER 』を取得予定〜♪※ ログ(記録)をためて講習受講すると上級資格を取れるらしいです。取得した日の夜、お祝いに『 芦名 』へ家族で行って来ました!とても美味しかったです!! 『 フロッグマン 』 買いました ( 祝 )フロッグマンにはトリプルセンサー(深さ・温度・時間)が付いていて20個のログを記録出来るそうです〜(´∀`*)♪♪♪
2016.10.10
休日
2016.10.03
『 奥会津三島町の美坂高原 』へキャンプに行ってきましたd(^_^o)
夏の終わり頃、奥会津三島町の美坂高原へキャンプに行ってきました。美坂高原の活用促進の為、有識者方と呑み明かしてきました。現在、使用していないということもあり雑草が生い茂っていましたが立案した方々が前以て草刈りをしてくださっていたので快適なキャンプができました! プロジェクター?を用意してくださったりして夜は映画を観ながら美味しいお酒( ^ ^ )/□やジンギスカンを頂いたりしてきましたε-(´∀`; )さすが有識者(キャンプのセミプロ)だけあって、テントも本格的d(^_^o)夜のテント、とても美しかったです! 次の日も朝から色々なものを焼いて食べまし
2016.10.03
休日
2016.09.26
『 蔵王のSANGORO 』へ行ってきました☆彡
家族と妻の姉妹家族で蔵王のSANGOROへ行ってきました! → http://sangoro.co.jp/index.html/ とても素晴らしい施設で大満足山小屋?なのに中はバーなどがあり、蔵王スキー場の真ん中(高さ的にも)にあるんです 冬はリフトで上がってくるのですが、夏は舗装道を車で上がってこれます来年の夏も来たいと思いました☆彡今年の冬も
2016.09.26
休日
2016.09.20
福島県総合防災訓練に参加して来ました(;^ω^A
8月28日、防災士として『 福島県総合防災訓練 』に参加してきました十数年振りに会津若松市で開催皆さん本気で取り組んでらっしゃいました本部長は内堀知事副本部長は室井市長でしたヘリコプターが出動したり、さすが福島県で行っているだけあり規模の大きさを感じましたこのような日頃の訓練がいざという時のためになるんだと信じ、これからも防災士として活動していこうと思いました
2016.09.20
休日
2016.03.15
『 クラウンプライズ 』 を取得しました♪(=´∀`)人(´∀`=)♪
クラウンプライズを取得いたしましたクラウン(難易度) → http://www.takatsuess.com/pg25.html御指導いただいた皆様に感謝いたします来シーズンは 『 全種目加点 』 してもらえるよう、さらなる努力をしようと思っております合格当日は家族でお祝いしました取得にあたっては 『 新たなる発見がいくつかあり 』とても勉強になりました一つ目は 『 自分自身の体を良く理解していないし、コントロール出来ていない 』 という事です自分の感覚では 『 こうしているはず 』という感覚と、実際運動とのズレがかなりありました駄目な運動を良く感じたり、正確で良い運動を嫌に感じたりする事
2016.03.15
6 / 17
FIRST
PREV
...
5
6
7
...
NEXT
LAST
PREV
6/17
1/17
2/17
3/17
4/17
5/17
6/17
7/17
8/17
9/17
10/17
11/17
12/17
13/17
14/17
15/17
16/17
17/17
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(724)
RENOVATION
(1)
施工事例
(3)
お客様の声
(4)
インテリア
(5)
ペットと暮らす
(9)
アウトドア
(6)
DIY
(4)
暮しかた
(55)
各種イベント
(20)
リノベーション
(9)
防災(災害)
(11)
住宅ローン
(27)
各種保険など
(4)
法令
(10)
不動産登記
(3)
LINEUP(商品)
(73)
住宅性能
(33)
住宅デザイン
(88)
資金計画
(27)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(286)
不動産情報
(147)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(145)
家づくり情報
(292)
物件紹介
(110)
その他
(185)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(6)
2月(1)
1月(5)
2024年(125)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(11)
4月(7)
3月(11)
2月(11)
1月(11)
2023年(116)
12月(13)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(70)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(4)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)