TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
休日
2012.04.20
!(◎_◎;)秋田までイツテキマス!(◎_◎;)
三年前、亡くなった友人の墓参りしに秋田まで行ってきます(-。-;片道5時間。。。思い立ったら吉日!?(◎_◎;)今から出発!(◎_◎;)です。子供達は保育園からピックアップしてそのまま出かけます^^;♪財布(カード)&iPhoneさえあれば大抵の事は大丈夫^^;♪楽天からHotelは予約完了!便利です!!明日は友人のご両親へ挨拶&友人の墓参りしてきます(;´Д`A明後日は宮城の住宅展示場を見学して来ます(仕事見学⁉)iPhoneからの投稿
2012.04.20
休日
2012.03.28
立食いそばって本当に美味しいですね♪( ´▽`)
郡山駅で『立食いそば♫』を食べました!すんごく美味しかったです♪( ´▽`)なぜ?こんなに立食いそばって美味しいんですかね(゚o゚;;?私だけですか?\(//∇//)\?立食いそばを食べると学生時代を思い出します♪( ´▽`)新幹線に乗ると必ずと言って良いほど立食いそばを食べていました。。。それ以外は吉牛!週4日とか『汁だく仕様』で食べてたっけ(笑)いきなり話は飛びますが。。。今、思えば学生時代は『約束の重要性』を軽んじていたような気がします(-。-;『約束の重要性』を重く受け止めるようになったのは社会人になってからでした(-。-;遅いですね(-。-;いつまでにどの位の結果を出します!と数字で
2012.03.28
休日
2012.03.05
わーい!今度から『SAJ準指導員&テク・クラ』も検定できるようになりました(^^♪
先週、金・土曜とあだたら高原スキー場で全日本スキー連盟のB級検定員検定会に参加してきました B級検定員ってなんなのって感じですよね。。。 SAJには『A、B、C』と三段階の検定員ランクがあります。 『A』は全日本技術選本選、指&準指導員、テク&クラ、バッチテスト(1~5&ジュニア)を検定出来て『C』はバッチテスト(1~5&ジュニア)を検定出来ます 今回、私が取得した『B』は全日本技術選予選、準指導員、テク&クラ、バッチテスト(1~5&ジュニア)を検定出来る資格です 次回『A』にチャレンジするには5年間の『B』検定実績が必
2012.03.05
休日
2012.02.17
坂下の美味しい蕎麦屋さん『水車(くるまや)』に行ってきました(^^♪
坂下に小用があったのでついで?(その為?)に『水車(くるまや)』で天ぷらそばを食べてきました 建物はとにかく 蕎麦と天ぷらが美味しーんです 価格の割に『量』もあって満腹にもなります 食べログにも載ってます(掲載写真多数) 是非ご覧ください。。。 MAJOR(マンガでNHKアニメにもなりました!)が全巻(ないかも・・・) ありますのでソコも魅力です(笑) 是非食べてみてください
2012.02.17
休日
2012.02.01
昔の手帳は『私の宝物』です(●^o^●)♪♪♪
今朝は4時から起きて『一人会議&手帳整理』をしていました。。。 起業当時の手帳を見ると試行錯誤している様子がありありと読みとれてとても楽しかったです 行動力も現在の何倍もあったように思えます ただ『目先の目標達成のための行動』が多かっただけなんですけど 不動産会社『経営経験ゼロ!』の人間が会社を潰さないように一生懸命行動していたような気がします。。。 現在は段々コツを分かり始めて『行動力減少』しはじめています。。。 これではだめですね 自分の『行動規範をもって経営革新』しなきゃ夢は叶わない 昔の自分から他業者から周
2012.02.01
休日
2012.01.21
子供のお店屋さんごっこ♪(´ε` )楽しみです♫
子供の保育所でお店屋さんごっこをするそうです商品として作成!して各自持ち寄って下さいとの事でした…。『こういうの。。。』本当に困りますでも、なんとか作りました…。子供は大喜びなのがせめての救いです~(笑)一応、ミッフィーとっても忙しい朝の時間妻は出勤の為『準備中』ですから送迎&子供の世話は私の仕事です~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ 昨日のうちにやっときゃよかった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。iPhoneからの投稿
2012.01.21
休日
2012.01.15
人生初⁉ジュース当たりました((((;゚Д゚)))))))
人生初!のジュースもう一本当たりです((((;゚Д゚)))))))たかが100円程度ですが…。とっても嬉しかったです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪こんな事もあるんです~ね。はっ((((;゚Д゚)))))))⁉余計な『運』を使ってしまったとかだったらどうしよう(~_~;)⁉何かのきっかけだったら嬉しいのですが♪(´ε` )コレをキッカケに更に良い事ありますように(((o(*゚▽゚*)o)))iPhoneからの投稿
2012.01.15
休日
2012.01.12
左手の中指に『イボ!』が出来ましたо(ж>▽<)y ☆
『イボ』って邪魔ですね・・・。 自分の指じゃないみたい\(゜ロ\)(/ロ゜)/なんです。 1カ月ほど様子を見ていたのですが気になって気になってしょうがないのでお医者さんへ行ってきました( 一一)/ そしたら出てきました\(◎o◎)/!液体窒素! こんなやつです^^;♪ 容器から出すとこうなります^^;♪ 病院ではこんな風に治療するみたいです。 下は『ウオノメ治療』でしょうか(?_?)? ちなみに私は『左手の中指』でした・・・。 でも、そのお医者さんがおっかしくって(●^o^●)/聞いてください
2012.01.12
12 / 17
FIRST
PREV
...
11
12
13
...
NEXT
LAST
PREV
12/17
1/17
2/17
3/17
4/17
5/17
6/17
7/17
8/17
9/17
10/17
11/17
12/17
13/17
14/17
15/17
16/17
17/17
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(724)
RENOVATION
(1)
施工事例
(3)
お客様の声
(4)
インテリア
(5)
ペットと暮らす
(9)
アウトドア
(6)
DIY
(4)
暮しかた
(55)
各種イベント
(20)
リノベーション
(9)
防災(災害)
(11)
住宅ローン
(27)
各種保険など
(4)
法令
(10)
不動産登記
(3)
LINEUP(商品)
(73)
住宅性能
(33)
住宅デザイン
(88)
資金計画
(27)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(286)
不動産情報
(147)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(145)
家づくり情報
(292)
物件紹介
(110)
その他
(185)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(6)
2月(1)
1月(5)
2024年(125)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(11)
4月(7)
3月(11)
2月(11)
1月(11)
2023年(116)
12月(13)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(70)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(4)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)