TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
不動産情報
2013.02.08
☆★☆フロンティアには『お客様が欲しい土地の取得リクエストサービス!』も御座います(^^+!!☆
『お客様が欲しい土地の取得リクエストサービス!』とはお客様よりリクエストのあった土地を『既存の土地資料』からではなく、リクエストに従って『学区や町単位で該当する地主様』と交渉してお客様へ『出来たての新規土地資料』をお届けするサービスです!※ 通常の不動産会社は御客様の問い合わせがあった場合に『すでに流通している既存情報』の中から御客様の条件に合う資料をお届けしております(^^+リクエストは弊社メニューの『お問い合わせ』より受け付け中^^!!既存の土地資料に不満を持っているお客様の話を参考に新規分譲地や宅地を取得する為のアンケート目的もあります『土地取得の責任をお客様へ強引に負わせる事は一切!御
2013.02.08
不動産情報
家づくり情報
2013.01.10
『相続税、最高税率55%に引き上げ検討』政府・自民 所得税は45%に。。。
政府・自民党は10日、2013年度税制改正で見直し対象となっている所得税の最高税率について、現行の40%を45%に引き上げる案を軸に調整に入った。相続税の最高税率も50%を55%に引き上げる方向で検討し、富裕層への課税強化を図る。 日経新聞 → http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1000Z_Q3A110C1MM0000/?dg=1
2013.01.10
不動産情報
家づくり情報
2013.01.10
『住宅購入に現金給付、減税上限も拡大!?』政府・自民党が支援制度
日経新聞 → http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27041_X21C12A2PP8000/
2013.01.10
不動産情報
家づくり情報
2012.12.19
今日から準備!((>д<))!!『相続税改正』で基礎控除の引き下げ?時期と影響!!
現在の相続税では国民の4~5%の人しか相続税を支払っていないそうです。理由は控除額が高額なため、よほどの資産持ちしか条件に当てはまらないからとのことしかし今後の社会保障と税の一体改革で相続税の増税が決まったのはご存知の通り!相続税の増税は先送りされましたが、近々改正されるというのが大方の見方です。早ければ2015年1月から増税になる可能性もちなみに父と母と子供2人の家族で父が亡くなった場合の基礎控除額は ↓ ↓ ↓現行 → 5000万円(定額控除) + (1000万円 × 法定相続人の数) → 8000万円(基礎控除額)改正(案) → 3000万円(定額控除) + ( 600万円 ×
2012.12.19
不動産情報
家づくり情報
2012.12.19
今日から準備!『相続税改正』で基礎控除の引き下げ?時期と影響!!
現在の相続税では国民の4〜5%の人しか相続税を支払っていないそうです。理由は控除額が高額なため、よほどの資産持ちしか条件に当てはまらないからだそうです。。。しかし今後の社会保障と税の一体改革で相続税の増税が決まったのはご存知の通り!相続税の増税は先送りされましたが、近々改正されるというのが大方の見方です。早ければ2015年1月から増税になる可能性も。。。ちなみに父と母と子供2人の家族で父が亡くなった場合の基礎控除額は ↓ ↓ ↓現行 → 5000万円(定額控除) + (1000万円 × 法定相続人の数) → 8000万円(基礎控除額)改正(案) → 3000万円(定額控除) + ( 6
2012.12.19
不動産情報
家づくり情報
2012.11.28
ええっ!?相続税って『全体の4~5%の人』しか支払う必要ないの!!Σ(・ω・ノ)ノ!
「実際に相続税を納税する人は20人に1人(全体の4~5%のケース)」ということの理由が「控除」というキーワードに隠されているようです。。。 その理由として、相続税の計算には『基礎控除』というものがあり、相続税は基礎控除額を超えた部分にガツンとかかってくるとの事 しかし遺産の総額が基礎控除額に満たない場合は「相続税0円」ということになります。 【 基礎控除の額は ⇒ 5,000万円+(法定相続人の数×1,000万円) 】 と現在(H24.11)はなっているそうなので覚えておくとよいかもしれませんね。。。 このままだと専門家のブログみたいでワカリズライですね
2012.11.28
不動産情報
家づくり情報
2012.11.28
実際に相続税を納税する人は20人に1人(4〜5%)の理由!?【基礎控除額】
『生前贈与』と『基礎控除』を正しく使って『 不動産取得 or 不動産売却 』しましょう♪♪♪ 『実際に相続税を納税する人は20人に1人(全体の4〜5%のケース)』だって知っていました?その理由は『控除』というキーワードに隠されているようです。 相続税の計算には基礎控除というものがあり、相続税は基礎控除額を超えた部分にかかってくるそうです!?遺産総額が『基礎控除額』を超えない場合は『相続税0円!?』ということになるそうです。。。 【生前贈与をお考えの方へ(生前贈与による相続税、贈与税対策)】 →→→ http://www.zouyo.jp/kiso_koujyo.h
2012.11.28
不動産情報
家づくり情報
2012.11.21
最近『専属専任媒介』にハマっています(*゜▽゜ノノ゛☆
弊社は設立1年目、仲介専門、2年目から売主専門でやってきました。。。 仲介は私の性格的に合わないからという理由からです しかし、最近『専属専任媒介』にハマっています(基本は売主ですけど。。。) ハマる理由は『専属専任』というところですお客様からすべて任されたという信頼&責任から通常媒介とは雲泥の差のやる気が発生するところがとても気に入ってます しかも、売れそうなところを地権者様へ自分からアプローチして任せてもらっているので売れる気満々なところもヤル気UP(図々しい) 最近、やる気のスイッチが入りまくりで仕事に取り組んでいます受注もマズマズで嬉し
2012.11.21
14 / 18
FIRST
PREV
...
13
14
15
...
NEXT
LAST
PREV
14/18
1/18
2/18
3/18
4/18
5/18
6/18
7/18
8/18
9/18
10/18
11/18
12/18
13/18
14/18
15/18
16/18
17/18
18/18
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(708)
施工事例
(2)
お客様の声
(3)
インテリア
(4)
ペットと暮らす
(6)
アウトドア
(5)
DIY
(2)
暮しかた
(46)
各種イベント
(20)
リノベーション
(8)
防災(災害)
(10)
住宅ローン
(25)
各種保険など
(3)
法令
(10)
不動産登記
(3)
LINEUP(商品)
(67)
住宅性能
(33)
住宅デザイン
(81)
資金計画
(26)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(283)
不動産情報
(144)
休日
(133)
分譲地紹介
(43)
学び
(145)
家づくり情報
(283)
物件紹介
(106)
その他
(181)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2024年(115)
11月(7)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(11)
4月(7)
3月(11)
2月(11)
1月(11)
2023年(116)
12月(13)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(70)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(4)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)