TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
ガレージハウス
アウトドア
暮しかた
LINEUP(商品)
2025.04.24
DoliveとGORDON MILLER(ゴードンミラー)の考える、新しいガレージライフとは?
DoliveとGORDON MILLER(ゴードンミラー)の考える、新しいガレージライフとは?いまの時代にあったガレージライフとはなんなのか。それと向き合うため、DoliveとGORDON MILLER(ゴードンミラー)が手を取り合って、互いの価値観とノウハウを結集した。もちろん、たんにガレージと家をくっつけたわけではない。むしろガレージを中心に家を設計していくことで、新しいライフスタイルの可能性や選択肢が、またたく間に暮らしの隅々にまで広がる。新しいガレージ“ライフ”の設計、そう言ってしまってもいいだろう。プロジェクトの発端やコンセプト、紆余曲折についてなど、ハウスプロジェクトのキーパーソン
2025.04.24
ガレージハウス
暮しかた
LINEUP(商品)
2025.04.23
ラバーガールがTHE HOUSE GARAGEに住んだなら?
ラバーガールがTHE HOUSE GARAGEに住んだなら?唯一無二にしてシュールな世界観が人気を博すお笑いコンビ、ラバーガール。なかでもコロナ禍の2020年にスタートさせたTikTokは、65万人以上のフォロワーを誇ります。そんなラバーガールのお二人が、『THE HOUSE GARAGE』に住んだなら——。そんな妄想を出発点に、ラバーガールと「Dolive」がタッグを組んだTikTok動画が完成! 今回はそのスピンオフとして、“ラバーガール×マイホーム”にフォーカス。さらには動画、記事内に登場する“大水クッションカバー”のプレゼント企画もお見逃しなく。左から、飛永翼さん、大水洋介さんプロダク
2025.04.23
平屋
インテリア
暮しかた
2025.04.22
趣味がはかどり、深まる。自分だけの秘密基地。TAKE YOUR PICK vol.4
日常のストレスを発散させ、暮らしを豊かにしてくれる趣味。その趣味にとことん、没頭できる“秘密基地”のような場所が自宅にあったなら、毎日がより楽しくなる。そこでLIFE LABELの数あるラインアップから、十人十色の趣味に寄り添い、はかどらせる3つのパターンをピックアップ。インドア派もアウトドア派も、自分にぴったりのスペースが見つかるはず。趣味のアイテムを飾り、囲まれる、おこもり空間。【Mr.Standard】雑誌「POPEYE」と完成させたラフな佇まいの平屋建て、Mr.Standard。壁にも天井にもクラフト感あるラワン合板を採用し、壁を飾り付けることも、ラックを取り付けることも自由自在。さら
2025.04.22
資金計画
不動産情報
家づくり情報
2025.04.18
賃貸住宅管理や建築、資金計画などは賃貸不動産経営管理士にお任せください。
弊社は住宅だけでなく「 賃貸物件の販売や販売後の賃貸管理業務 」 も行っており、自社賃貸物件の経営実績をもとにしてお施主へ賃貸経営のサポートをさせていただいております。弊社にも専属専任の宅建士と賃貸不動産経営管理士がおり、お施主様が安心して賃貸経営を続けていけるよう、必要な提案をしております。 令和3年6月施工の「 賃貸住宅の管理業務等の適切化に関する法律 」における賃貸住宅管理業者が業を営む上で設置が義務付けられる「 業務管理者 」の要件に、賃貸不動産経営管理士が位置付けられました。宅建士と同じく、賃貸不動産経営管理士も営業所(事務所)へ「 専属専任者の設置義務 」を設
2025.04.18
平屋
インテリア
暮しかた
2025.04.16
和風の部屋にジャンルレスな民藝品が集う平屋。
長年住んだ東京を離れ、鹿児島に移住したイラストレーターのオカタオカさん。モノづくりが根づく町に身を置き、平屋の自宅には国内外の民藝品や家具のほか、最近は鹿児島の作家の作品も少しずつ増えてきた。そんな住まいから見えてきたのは、和風の部屋の設えを活かすインテリアの工夫と、ジャンルレスなモノの選び方。そして、生活そのものを豊かに彩る心地良さのヒントだった。INFORMATION オカタオカ(イラストレーター) 宮崎と鹿児島の県境で育つ。桑沢デザイン研究所卒業。書籍、アパレル、広告など幅広くイラストレーションを提供し、ペインティングのみならず、セラミックやウッドカットなどさまざまな手法の作品も発表
2025.04.16
平屋
インテリア
暮しかた
2025.04.14
イームズハウス×蔵造り。美容師夫妻のセンスを受け止める、ギャラリー顔負けの一軒家。
ともに美容師の平野夫妻は、鎌倉の街でプライベートサロンをいとなむ。夫・裕也さんは、それまで働いていた東京からはなれ、故郷の長野県松本に店を出そうかとも考えていたおり、その心象風景と重なる鎌倉エリアに心をさらわれた。2021年、ほどちかい葉山町の山あいに建てた一軒家は、夫妻が好むインテリアや空間づくりとその土地のゆかりが見事に折り合った、ギャラリーさながらの眼福な居住空間だ。INFORMATION 平野 裕也/よしみ(美容師) ひらの・ゆうや/よしみ|もとは東京の同じサロンで美容師として働いていた裕也さんとよしみさんは、ともに美容師歴20年。2016年、美容室「wakuna/ワクナ」を鎌倉に
2025.04.14
お知らせ
学び
その他
2025.04.12
深刻化している空き家問題は「 認定 空き家再生診断士 」にお任せください!
認定 空き家再生診断士とは?認定 空き家再生診断士 → https://akiyakikou.info/about-a/ 認定 空き家再生診断士は、国家資格所有者が空き家再生診断士の講座を受講して認定試験に合格すると付与される資格名称です。私は以下の国家資格で認定を受けました。・ 宅地建物取引士・ 1級建築施工(被災建物危険度判定士)・ 1級土木施工(被災宅地危険度判定士)・ 測量士 株式会社フロンティア 認定 空き家再生診断士 ができること。1、宅建士として任意売却や仲介、買取業務等。・リースバックの提案や実行などコンサル業務。・空家や空地の仲介、もしくは買取
2025.04.12
資金計画
不動産情報
家づくり情報
2025.04.11
東京23区「 新築戸建て、7937万円で過去最高 」千葉市の2倍!!
日本経済新聞 不動産調査会社の東京カンテイ(東京・品川)がまとめた3月の新築小規模戸建て住宅の平均希望売り出し価格は、東京23区が前月比1.0%高の7937万円と過去最高を更新した。値下がり傾向にある千葉市(3931万円)の2倍になった。建築コストが上がるなか、高値でも買い手のつく都心の人気エリアとそれ以外で明暗が分かれている。調査は敷地面積が50平方メートル以上100平方メートル未満の新築木造一戸建て(土地含む)について、最寄り駅まで徒歩30分以内またはバスで20分以内の物件を対象とした。 23区の区の戸建て価格が値上がりするのは4カ月連続で、前年同月比の上昇率は10.3%に上る。
2025.04.11
1 / 93
1
2
3
...
NEXT
LAST
PREV
1/93
1/93
2/93
3/93
4/93
5/93
6/93
7/93
8/93
9/93
10/93
11/93
12/93
13/93
14/93
15/93
16/93
17/93
18/93
19/93
20/93
21/93
22/93
23/93
24/93
25/93
26/93
27/93
28/93
29/93
30/93
31/93
32/93
33/93
34/93
35/93
36/93
37/93
38/93
39/93
40/93
41/93
42/93
43/93
44/93
45/93
46/93
47/93
48/93
49/93
50/93
51/93
52/93
53/93
54/93
55/93
56/93
57/93
58/93
59/93
60/93
61/93
62/93
63/93
64/93
65/93
66/93
67/93
68/93
69/93
70/93
71/93
72/93
73/93
74/93
75/93
76/93
77/93
78/93
79/93
80/93
81/93
82/93
83/93
84/93
85/93
86/93
87/93
88/93
89/93
90/93
91/93
92/93
93/93
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(744)
ガレージハウス
(2)
RENOVATION
(1)
平屋
(5)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(10)
ペットと暮らす
(11)
アウトドア
(8)
DIY
(4)
暮しかた
(65)
各種イベント
(21)
リノベーション
(11)
防災(災害)
(11)
住宅ローン
(29)
各種保険など
(4)
法令
(10)
不動産登記
(3)
LINEUP(商品)
(77)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(91)
資金計画
(29)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(291)
不動産情報
(149)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(146)
家づくり情報
(302)
物件紹介
(110)
その他
(186)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(28)
4月(12)
3月(6)
2月(5)
1月(5)
2024年(124)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(11)
4月(7)
3月(10)
2月(11)
1月(11)
2023年(116)
12月(13)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)