TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
その他
2024.08.13
仲間とナイトキャンプ!at ZERO-CUBE TOOLS(ゼロキュ-ブ ツールズ)!!
日々色々あるけど、どんな時も出迎えてくれるのは自分の好きを詰め込んだ我が家。であれば、家がエンタメになったらいいと思いません? というわけで、家での過ごし方を通して、新しい日常のカタチを連載形式でお届け。今回は、ナイトキャンプを楽しむ、アウトドア好き男子の1日に密着!アウトドアスタイリストの山田昭一さんに、キャンプを楽しむコツや、ギア選びのポイントも教えてもらいました。 今夜は思い切ってナイトキャンプをしようか「今晩、ナイトキャンプしよう」ムクっと起き上がったやる気を宙ぶらりんにさせとくのは、あまりにもったいない。早速、友人数名にアポをとる。よし、とりあえずひとりは確保
2024.08.13
暮しかた
リノベーション
LINEUP(商品)
住宅デザイン
お知らせ
2024.08.10
自分だけのストーリーを奏でるディスプレイ「 DIYで自分らしく 」セルフリノベ。
DIYで自分らしくセルフリノベ「ZERO-CUBE TOOLS」は、その自由度の高さが魅力の「道具(ツール)のような家」。前向きなエネルギーに満ちた年の始まりは、新しいことをスタートするのにぴったりなタイミング。DIYで家をさらに心地よくアップデートしてみては? コツは無理せず、楽しみながら、自分らしく。真似したくなるアイデアが詰まった3つの空間をご紹介。 和から洋へ。ウッドデッキもDIY。セレクトショップ「FREAK’S STORE」でバイヤーとして働く平田一真さん。自宅は築30年ほどの平屋で、もともとは祖母が住んでいたという。THE・日本家屋な要素に少しずつ手を加え、
2024.08.10
各種イベント
お知らせ
学び
その他
2024.08.09
ZERO-CUBE WAREHOUSEでワークショップを開催してみませんか??
内外カラー担当の本名です!もうすぐお盆ですね♪ 8月10日㈯~18日㈰までの9連休の方も多いのではないでしょうか? フロンティアはお盆期間中も営業しております♪♪(一部お休みのスタッフもおりますので事前にご確認ください💦)お盆期間のお休みを利用して、お家の内見などいかがでしょうか?(^^♪事前ご予約、お待ちしております✨ さて、2022年より弊社事務所(ZERO-CUBE WAREHOUSE)を利用してワークショップを開催して参りました♪『ワークショップをやってみたいけど、初めてで不安』『人が集まらなかったら会場費がかかってしまう』『どうやって集客したいいのか分からない』と
2024.08.09
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
その他
2024.08.03
キャンプ良くが満たされ、さらに深まる。ZERO-CUBEの偏愛ガレージ。
キャンプ欲が満たされ、さらに深まる。ZERO-CUBEの偏愛ガレージ。 車庫や物置という本来の用途を超え、住む人の“偏愛”を大きく飛躍させるガレージ。ガレージのある家に住む人は、どのようにガレージを活用し、趣味を深めているのか。今回はZERO-CUBE+GARAGE(ゼロキューブ+ガレージ)に暮らすキャンプ好きのデザイナー・三浦仁士さんのお宅を訪ね、ガレージと趣味の関係性を探ります。 郊外への引っ越しもガレージも、すべての始まりはキャンプから。キャンプは、遊びであり癒し。三浦さんもまた、キャンプが持つ開放感に魅了された人のひとりだ。現在はのどかな環境が広がる都下に暮らす三浦
2024.08.03
2024.07.29
シンプルな箱で変化を楽しむ「 旅行好き夫婦 」のマイホーム!
シンプルな箱で変化を楽しむ、旅好き夫婦のマイホーム。 旅はいい。特に海外への旅は、新しい景色に出会えるし自分の価値観を拡張させてくれる。東京の川沿いに暮らすguriさんも年に数度、ご主人と海外へ出かけては、たっぷりインプットをしてくるという。そして、現地でモノを購入しては、家に落とし込んでいく。そんな2人が過ごす家は、“好き”をすべて包み込んでくれる場所だった。 「結婚したのが2012年だったんですけど、その頃から夫が34歳で家を建てることを決めていたんです。そして計画通り、お互いが34歳になる2020年に、この家を建てました」家を建てるときに考えたことは「自
2024.07.29
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅性能
住宅デザイン
お知らせ
休日
学び
家づくり情報
その他
2024.07.27
家づくりアプリZERO-CUBE+MEに新スタイルが登場👏✨
内外カラー担当の本名です。あっという間に7月後半になり、連日真夏日が続いていております💦年々、夏休みに入っても公園等で子供たちの声が聞こえることが少なくなってきましたね。。。こう暑いと大人も子供もお家時間が長くなってきます。。。コロナ過があったこともあり『お家時間が長くなり、家の購入やリフォームを考えるようになりました!』というお客様が増えていります(^^)/『子供たちが遊べるスペースがない!』『洗濯物を干せるスペースが足りない!』『庭でBBQするスペースがほしい』など、家族それぞれの希望やお悩みがありますよね?お家時間を使って家のこと、ご家族で考えてみませんか??✨ いきなりマイホ
2024.07.27
暮しかた
住宅デザイン
家づくり情報
2024.07.26
家具との出会いは一期一会「 五感を刺激する 」カラフルインテリア。
家具との出会いは一期一会「 五感を刺激する 」カラフルインテリア。子供の生活リズムを優先し、21時には消灯するというwakanaさん親子。明るい時間帯は家事育児、この日も愛娘のヒサナちゃんに絵本を読み聞かせ、一緒にままごとを楽しんでいたが、夜になると布団に潜り、大好きなインテリアブランド&作家のSNSチェックが日課になっているよう。「可愛いものが多くて」とやまない、彼女の収集愛にもフォーカスしながら、インテリアのMYルールを聞いてみた。 子育てをしながら、いかに楽しく暮らせるか。wakanaさん夫婦がこのマンションに居を移したのは、今から3年ほど前。「もし住むのなら」と親族間で賃貸契
2024.07.26
暮しかた
LINEUP(商品)
家づくり情報
その他
2024.07.23
冒険を楽しむ「 グリーンと個性派家具 」の蜜月インテリア。
冒険を楽しむ。グリーンと個性派家具の蜜月インテリア。植物をたっぷりあしらいながらも個性的——。今回は四角いフォルムの「ZERO-CUBE(ゼロキューブ)」を舞台に「脱ナチュラル」なインテリアにフォーカス。グリーンにかける愛情と同じくらい自分の「個性」を大切に家具や雑貨をセレクトすれば、植物の瑞々しさと癒しはそのままに、オリジナリティに満ちた空間に。 シンプルだからこそ「エッジィ」が生きる四角いZERO-CUBE。観葉植物を用いたインテリアは、部屋づくりにおける定番中の定番。それだけに、自分だけの色を打ち出すのが、ちょっと難しくもある。もちろん、グリーンとウッド素材を組み合わせたような、ナチュラ
2024.07.23
10 / 106
FIRST
PREV
...
9
10
11
...
NEXT
LAST
PREV
10/106
1/106
2/106
3/106
4/106
5/106
6/106
7/106
8/106
9/106
10/106
11/106
12/106
13/106
14/106
15/106
16/106
17/106
18/106
19/106
20/106
21/106
22/106
23/106
24/106
25/106
26/106
27/106
28/106
29/106
30/106
31/106
32/106
33/106
34/106
35/106
36/106
37/106
38/106
39/106
40/106
41/106
42/106
43/106
44/106
45/106
46/106
47/106
48/106
49/106
50/106
51/106
52/106
53/106
54/106
55/106
56/106
57/106
58/106
59/106
60/106
61/106
62/106
63/106
64/106
65/106
66/106
67/106
68/106
69/106
70/106
71/106
72/106
73/106
74/106
75/106
76/106
77/106
78/106
79/106
80/106
81/106
82/106
83/106
84/106
85/106
86/106
87/106
88/106
89/106
90/106
91/106
92/106
93/106
94/106
95/106
96/106
97/106
98/106
99/106
100/106
101/106
102/106
103/106
104/106
105/106
106/106
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(739)
RENOVATION
(1)
平屋
(3)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(8)
ペットと暮らす
(11)
アウトドア
(7)
DIY
(4)
暮しかた
(61)
各種イベント
(21)
リノベーション
(11)
防災(災害)
(11)
住宅ローン
(29)
各種保険など
(4)
法令
(10)
不動産登記
(3)
LINEUP(商品)
(75)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(91)
資金計画
(28)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(291)
不動産情報
(148)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(146)
家づくり情報
(301)
物件紹介
(110)
その他
(186)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(23)
4月(7)
3月(6)
2月(5)
1月(5)
2024年(124)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(11)
4月(7)
3月(10)
2月(11)
1月(11)
2023年(116)
12月(13)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)