TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
その他
2024.11.23
家で焚き火気分「 ZERO-CUBE MALIBU 」冬を堪能できる庭キャンプのアイディア
家で焚き火気分「 ZERO-CUBE MALIBU 」冬を堪能できる庭キャンプのアイデア。K.K.FRONTIER(フロンテイア) → https://frontierspirit.ne.jp/ # ベランピング# アウトドア# アイテム紹介暖かな自宅で過ごす家族の時間は、冬が深まり、寒くなるほど特別。ホクホクの鍋料理。もふもふの羽毛布団。そして「家で焚き火」なんて、うんと贅沢だ。舞台は、ゆとりあるウッドデッキを1階、2階に備えたZERO-CUBE MALIBU(ゼロキューブ マリブ)。ちょっとの工夫とアイデアで楽しく暖を取りながら、夜には、本格的な焚き火ムードを家で味わう。そんな、
2024.11.23
インテリア
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.31
家族で叶える「居心地のいい幸せな時間」。 #073 滋賀県T様
表情豊かな木目の内装と、開放的なウッドデッキが特長のZERO-CUBE FREAK’S+CABIN。このお家に暮らすK様ファミリーにお話を伺うと、家族みんなが心地よく過ごし、親戚やお友だちが集いたくなる、温もりいっぱいの家づくりの秘訣が見えてきました。 開放感のある理想の空間に一目惚れ!以前は賃貸アパートに住んでいたK様ファミリー。お子さんが自由に走り回れて、家族がのびのび暮らせる住まいを探していたK様にとって、大きな窓や吹き抜けの階段を備え、開放感いっぱいのZERO-CUBE FREAK'S+CABINは、まさに理想どおりの家だったといいます。 そしてウッドに囲まれたよう
2024.10.31
施工事例
住宅デザイン
お知らせ
分譲地紹介
物件紹介
2024.10.28
株式会社フロンティアの飯盛4号棟へ「 設え家具 」が入りました!
きれいな夜景が見える立地に建っている ”三角屋根と軒ゼロの外観” が印象的な家へ「 設え家具 」が入りました!施工事例 → https://frontierspirit.ne.jp/works/
2024.10.28
暮しかた
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.26
家族の時間を大切に、今も未来もずっと楽しい家づくり! #097 神奈川県K様
「私たち夫婦は海が身近にある環境で育ったので、子どもも同じような環境で育てたかったんです」と、海の近くにZERO-CUBE MALIBUを建てたK様ご夫婦。ウッデッキが開放的なお宅にお邪魔し、お話を聞いてみると、そこには子どもの未来を見据えた家づくりがありました。 家族の未来を考えた、リビング階段と子ども部屋。お二人そろって海が近くにある環境に育ったK様ご夫婦。戸建てを考え始めた当初から「新居は海の近くに」と決めており、注文住宅も視野に入れながら多くの住宅展示場を巡り、出会ったのがZERO-CUBE MALIBUだったそう。「妻も僕も優柔不断な性格。いろいろな住宅を見て回っているうち
2024.10.26
お客様の声
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
物件紹介
2024.10.18
新しく「お客様の声」が更新されました!広い玄関と開放感がある広いホールがお気に入りの家。!!
大きな窓がある吹き抜けと吊戸棚がお気に入りの家会津若松市S様邸(4SLDK/設計性能評価住宅/ZEH相当)お客様の声 → https://frontierspirit.ne.jp/voice/p8015/
2024.10.18
ペットと暮らす
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.16
家族で叶える「居心地のいい幸せな時間」。 #073 滋賀県T様
「この家に住むようになって、家族の時間が豊かになった!」と話す奥様。この家に暮らすのはクールなご主人としっかり者の奥様、2人の息子さん、愛犬・愛猫。家族が一緒に、時にそれぞれに、どのような家時間を過ごすのか。T様ファミリーの “暮らしの景色” を覗いてみました! 家づくりは、妻にお任せ。僕は、お金を出す係です(笑)。「家づくりを考え始めたきっかけ? ずっと息子の学区内のエリアに、家を建てたいとは思っていたんですよね……」ポツポツと振り返る、ご主人。聞けば、家づくりは奥様にお任せコースだったと言います(笑)。FREAK’S HOUSEに住むことを決めたのも奥様だったそう。
2024.10.16
インテリア
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.13
ここは、いうなれば “港”。 SEAWARD HOUSEで送る「なんでもない、とある休日」。
DATE 2024.08.23SEAWARD HOUSEここは、いうなれば “港”。SEAWARD HOUSEで送る「なんでもない、とある休日」。窓から見える海の景色をインテリアとして取り込められたら―――。男性ライフスタイルメディア『OCEANS』とDoliveが共同開発した「SEAWARD HOUSE(シーワードハウス)」は、まさにオーシャンビューが一望できる、海をキーワードにしたビーチサイドハウス。開放的な空間に注ぎ込む潮風、聞こえてくる穏やかな波音も、ライフスタイフに彩りを添えるエッセンスとなり、心を満たしてくれる。それが「なんでもない、とある休日」だとしても。
2024.10.13
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
2024.10.11
雑多がサマになる。”好き”をたっぷり詰め込んだ SEAWARD HOUSE 。
DATE 2024.08.23SEAWARD HOUSE《 OCEANS × Dolive 》SEAWARD HOUSEで海を感じる暮らしを体験してきた。昨年にリリースし、ライフスタイルメディアOCEANSとDoliveが共同開発してきた「SEAWARD HOUSE PROJECT」のモデルハウスがついに完成。 そのコンセプトは、カリフォルニアのおおらかな空気をまとった雰囲気と、都会の大人が心安らぐ上質さを備える“気持ち良く暮らせる家”。 カリフォルニアのビーチサイドハウスを想起してデザインされていながら、山の中でも、都会の住宅街でも馴染む汎用性の高い仕上がりとなった。今回はOCEANSが現地
2024.10.11
3 / 12
FIRST
PREV
...
2
3
4
...
NEXT
LAST
PREV
3/12
1/12
2/12
3/12
4/12
5/12
6/12
7/12
8/12
9/12
10/12
11/12
12/12
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(759)
BALCONY
(1)
ガレージハウス
(7)
RENOVATION
(1)
平屋
(12)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(13)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(13)
DIY
(5)
暮しかた
(74)
各種イベント
(21)
リノベーション
(13)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(83)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(96)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(293)
不動産情報
(150)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(146)
家づくり情報
(305)
物件紹介
(110)
その他
(189)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(46)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)