TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
その他
2013.01.29
ウルトラWiFiなんて全然使えなーいのでアイホン5にかえてテザリングを始めましたヽ(゜▽、゜)ノ
アイホン5(iPadmini)のテザリングって便利ですよね2年間無料で外出時、PC等のWiFi利用が出来るんですものLTEだけじゃなくて3Gでも出来るのが素晴らしいですね~アイホン4Sからアイホン5に交換して驚いたのが軽さと薄さあと、ディスプレイの大きさでした日経や住宅新報、グーグルニュースなどがとても読みやすくてヤッタゼって感じ『とても軽く薄い』のでズボンのポケットに入れっぱなしにして『あれどこにしまったっけなどと、新鮮な驚きもありましたw』以前はソフトバンクのウルトラWiFiを使用していたのですが『全然つながらなかった』ので今回のアイホン5購入となりした。。。どのくらいつながらなかったかと
2013.01.29
その他
2013.01.27
ラーメン好きのバイブル的なブログ知ってますか(;^ω^?
ラーメン好きに重要な情報源!?発見((((((ノ゚⊿゚)ノその名も。。。イケ麺調査隊 →→→ http://blogs.yahoo.co.jp/kuri_chan_ma_chan私はこのブログで紹介されたお店に行っていますが、今のところハズレなしです。。。地雷(ハズレ)ラーメン屋さんの紹介もされていますので危険も回避出来ます( ̄ー☆ぜひ、一度ご覧下さい~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2013.01.27
その他
2013.01.14
最近、とても面白いブログを発見しました( ´艸`)
そのブログの題名は『おもしろコント社員7人の笑える失敗談』デス( ´艸`)URL →→→ http://profile.ameba.jp/interestingepisode/『コント社員』とは仕事は全くできないが、天然ボケのセンスは抜群の社員のことΣ(゚д゚;)『コント社員』を優しく見守りながら社会人として成長させようとしているブログ『コント社員を雇用する経営者(筆者)』の器の大きさに完敗でした~ヽ(;´ω`)
2013.01.14
その他
2013.01.12
日々の暮らしに『エコ&デザイン』о(ж>▽<)y ☆煙突なしで楽しめる新時代の暖炉
暖房の新たなかたち「バイオエタノール暖炉」 →→→ http://www.shotenkenchiku.com/blog/productinfo/entry-427.html煙突なしで楽しめる新時代の暖炉サトウキビやトウモロコシ・廃木材などで作られる燃料『バイオエタノール』はネット等でも購入可能だそうですメロウな夜に1人でひたるもよし、お家デート2人きりで揺れる炎を眺めながら語り合うのも良いかもしれません日々の暮らしにエコ&デザイン
2013.01.12
その他
2012.12.29
『アメックスビジネスプラチナカード』をGETv(^_^v)♪
起業時の経営者なんて信用度ないですよね~。。。起業時よりサラリーマン時代の方が10倍くらい信用ありました;^_^A約2年前(起業まもなく)、ガソリンスタンドで『最低ランク』の法人クレジットカードを申請したらアッサリ断られて『超!悔しい思い。・°°・(>_<)・°°・。』をしたことがあります!つい先日、今年の会社実績が認められたのか?法人最高ランクの『アメックスビジネスプラチナカード』を招待&取得できました!!ネットで見るとアメックスビジネスカードにはセンチュリオンが無いので事実上の最上位とのことでしたが、本当のところはどうなんでしょうか?来年は挑戦の時!となりそうです(=゚ω゚)ノ待ってて!北
2012.12.29
その他
2012.12.15
『 幹事(会津・南会津地区担当) 兼 班長 』になりました゚ヽ((◎д◎ ))ゝ
先日、『 日本防災士会 福島支部 』 から会員証が届きました会員証には『 幹事(会津・南会津地区担当) 兼 班長 』と書いてあったので正直『カナリ広いんじゃないですか』と思ってしまいました。。。 下は災害時等に活動中の防災士です私の写真ではありません 日本防災士会 ⇒⇒⇒ http://www.bousaikai.jp/ そういえば、5年くらい前に防災士として『会津若松市役所の防災課』より招集されてハザ―ドマップ等の作成意見を聞かれたこともありました 一応、『 幹事(会津・南会津地区担当) 兼 班長 』に任命されたので来週あたり、市役所の防災
2012.12.15
その他
2012.12.11
『 自分がもう一人欲しい。。。(;°皿°)ヒィー 』 あれ?でも。。。
『 自分がもう一人欲しい。。。(;°皿°)ヒィー 』 とナンカのテレビでやっていました。。。 昔、思ったことがあるかも でも、よく考えてみると『 わがままな私 』がもう一人いたらハッキリ言って邪魔 主導権の取り合いになって争い始めそうですよね それを感覚的に知っているので最近は思わないのかもしれません しかし、同じ顔で同じマインドとテクニックを持っているならチョイチョイ交代できるので便利ですよね~ 深夜の妄想でした
2012.12.11
その他
2012.11.19
ええ~∑(゚Д゚) 『デンマークの大学で試験中、ネットへのアクセス許可ですって』!?
『 デンマークの大学で試験中のインターネットへのアクセスを許可(記事紹介) 』 ですってアドレス ⇒⇒⇒ http://current.ndl.go.jp/node/18197理由は 『 テストで見たいのは、学生の問題解決と分析能力であり、ある特定のトピックについて考え議論する能力である 』 だそうですまた 『試験でインターネットを利用することで、インターネット上の巨大な情報源から、関連する情報とそうでない情報を峻別し、関連する情報を文脈に載せるスキルが学生には求められることになる 』 とも仰ってるそうです基本的な学力があるのが前提なら私は賛成ですが世間(日本)はどう思うのでしょうか中卒で日本
2012.11.19
22 / 24
FIRST
PREV
...
21
22
23
...
NEXT
LAST
PREV
22/24
1/24
2/24
3/24
4/24
5/24
6/24
7/24
8/24
9/24
10/24
11/24
12/24
13/24
14/24
15/24
16/24
17/24
18/24
19/24
20/24
21/24
22/24
23/24
24/24
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(761)
BALCONY
(1)
ガレージハウス
(9)
RENOVATION
(1)
平屋
(12)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(13)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(14)
DIY
(5)
暮しかた
(75)
各種イベント
(21)
リノベーション
(14)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(85)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(97)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(293)
不動産情報
(150)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(146)
家づくり情報
(305)
物件紹介
(110)
その他
(189)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(48)
7月(2)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)