TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
住宅ローン
資金計画
不動産情報
家づくり情報
その他
2023.09.16
住宅の高騰は今後いつまで続くのでしょうか?
住宅の高騰は今後いつまで続くのでしょうか?ウッドショックや半導体不足、諸外国の情勢により、住宅価格が高騰している2022年。今後、住宅がさらに手に入りにくくなるかもしれないと考えてしまいます。これから家を買おうと決めている方もいると思われます。今回は、住宅価格の先行きと、一戸建てを取得する際の注意点について紹介します。 1 首都圏の新築戸建の平均価格は、約2年で20%近く上昇しました。ここ最近、戸建住宅の価格が高くなったというニュースを見聞きすることが増えています。首都圏の新築戸建の価格推移をみると、過去20年間で最も高かったのが2008年前半の不動産ミニバブルのときです
2023.09.16
住宅ローン
住宅性能
住宅デザイン
不動産情報
家づくり情報
その他
2023.09.14
花春4号棟 完成お披露目会
フロンティアの柴田です。今週末はいよいよ会津祭りですね!例年同様、あの美しい女優さんもいらっしゃるそうです(^^)この機会に秋の会津を是非お楽しみください♬さて8/28のブログで現場監督の渡部がお知らせしておりました「花春4号棟建売 N°00」。工事も順調に進み、10月7日(土)、8日(日)、9日(月)に展示会を開催することになりました!スッキリとしたスマートな外観と、ホワイトを基調とし木目をアクセントにした落ち着きのある内観。正面の大きなポーチは使う人によって遊び感たっぷりのスペースになること間違いなしです♪ ♪ ♪住む人が想像するシンプルでプレーンな家。 暮らし方を想像してみませんか♪ ♪
2023.09.14
不動産情報
家づくり情報
その他
2023.09.10
農地付き空き家、家と農地を取得できる制度とは?
農地付き空き家、家と農地を取得できる制度とは?田舎でのスローライフに憧れ、地方への移住を考えているお客様が増えてきたように感じます。農地付き空き家の概要やメリットなどを解説しながら、合わせて農地付き空き家の探し方も紹介させていただきます。 ふくしまにある空家の可能性を見つけるという活動をしている「空家市場ふくしま」さんのホームページをご紹介いたします。空家市場ふくしまでは福島県内にある空き家情報を取り扱っており、物件の見学予約から現地での案内までしっかりサポートをしているようです。住まいでの活用はもちろんのこと、住まい以外で店舗や貸事務所、映像撮影などで活用をお考えの方に
2023.09.10
お知らせ
休日
学び
その他
2023.09.07
Night🌙ワインバル&第3回IRO IROマルシェ開催をしました!
第1回 Night🌙ワインバル🍷9月1日㈮に弊社事務所にて初のNight🌙ワインバル🍷を開催しました!会津田島からM'sさん喜多方市からWINERY JUNさん会津美里町からGrapesHütteさんにご出店いただきました👏✨また、委託販売でココットさんからはおつまみプレートが届きました!夜のSKYBALCONYを堪能していただくため、SKYBALCONYを開放☆夜空を見ながらおいしいワイン🍷をご堪能いただきました!M'sさんのスペアリブも大人気でした🍖 9月2日㈯第3回IRO IROマルシェを開催しました!IRO IROな16店舗の出店者様に集まって頂きました!
2023.09.07
住宅ローン
資金計画
お知らせ
その他
2023.09.06
フラット35が「 9月1日から金利引き上げ 」と住宅金融支援機構から発表されました!
フラット35が「 9月1日から金利引き上げ 」と住宅金融支援機構から発表されました!金利は金融機関によって異なりますが、今月適用される金利は、返済期間が21年以上35年以下で、借り入れる金額が購入額の90%以下の場合は、最も低い金利で年1.8%と「 先月より0.08ポイント引き上げ 」ているそうです。※ すでに「フラット35」で住宅ローンを借りている人は、借り入れたときの金利で固定されているので負担が増えることはありません。NHK → https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230901/k10014181061000.html
2023.09.06
防災(災害)
住宅性能
家づくり情報
その他
2023.08.21
防災士からみた「 災害に強い家 」 とは?
防災士からみた「 災害に強い家 」 とは?地震・台風などの自然災害が頻発する昨今、住まい選びに「防災」の視点をもつことがますます重要になっています。今回は、災害に強い家とはどんな家なのか、購入時に検討するべきポイントは何かについて、日本防災士会員である 「 小山(福島県支部副理事長) 」 が説明させていただきます。日本防災士会 福島県防災士会 → http://fukushima-bousaishi.com/member 優先的に備えるべき災害とその目的とは一口に「災害に強い」と言っても、災害の種類は地震、台風、雷、大雪など様々です。その中で特にどのような災害に備えるべき
2023.08.21
防災(災害)
法令
家づくり情報
その他
2023.08.18
盛土規制法が2023年5月26日に施行、規制拡大、罰則も厳しくなりました!
盛土規制法が2023年5月26日に施行、規制拡大、罰則も厳しくなりました!地震・台風などの自然災害が頻発する昨今、住まい選びに「防災」の視点をもつことがますます重要になっています。 今回は土砂災害の原因となる違法な盛土や切土について、不動産の購入時に検討するべきポイントは何か、日本防災士会員である 「 小山(福島県支部副理事長) 」 が説明させていただきます。日本防災士会 福島県防災士会 → http://fukushima-bousaishi.com/member 弊社には 「 宅建士や防災士(福島県支部/副理事長) 、1級土木施工や1級建築施工、測量士など」
2023.08.18
お知らせ
休日
学び
その他
2023.08.17
9月のイベント情報✨
内外カラー担当の本名です✨あっという間にお盆が終わってしまいました💦皆さまはどのようなお休みを過ごされましたか??「連休だー!」と喜んでいたら、コロナに感染してしまい、ずっと寝ているだけのお盆となってしまいました。。。5類感染症になっても辛い症状は変わらない!あんなに高熱と全身関節炎で辛い思いをしたのは初めての経験でした。。。気持ちを切り替えてしっかり働いていきたいと思います💦皆さまも引き続き感染症対策はしっかりおこなってくださいね(^^)/夏休みにお出かけできなかった方も、たくさんお出かけできた方も、イベントはまだまだありますので、お出かけしてみてはいかがでしょうか?✨ 【9月のイ
2023.08.17
14 / 24
FIRST
PREV
...
13
14
15
...
NEXT
LAST
PREV
14/24
1/24
2/24
3/24
4/24
5/24
6/24
7/24
8/24
9/24
10/24
11/24
12/24
13/24
14/24
15/24
16/24
17/24
18/24
19/24
20/24
21/24
22/24
23/24
24/24
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(760)
BALCONY
(1)
ガレージハウス
(8)
RENOVATION
(1)
平屋
(12)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(13)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(13)
DIY
(5)
暮しかた
(74)
各種イベント
(21)
リノベーション
(14)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(84)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(97)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(293)
不動産情報
(150)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(146)
家づくり情報
(305)
物件紹介
(110)
その他
(189)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(47)
7月(1)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)