TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
インテリア
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.31
家族で叶える「居心地のいい幸せな時間」。 #073 滋賀県T様
表情豊かな木目の内装と、開放的なウッドデッキが特長のZERO-CUBE FREAK’S+CABIN。このお家に暮らすK様ファミリーにお話を伺うと、家族みんなが心地よく過ごし、親戚やお友だちが集いたくなる、温もりいっぱいの家づくりの秘訣が見えてきました。 開放感のある理想の空間に一目惚れ!以前は賃貸アパートに住んでいたK様ファミリー。お子さんが自由に走り回れて、家族がのびのび暮らせる住まいを探していたK様にとって、大きな窓や吹き抜けの階段を備え、開放感いっぱいのZERO-CUBE FREAK'S+CABINは、まさに理想どおりの家だったといいます。 そしてウッドに囲まれたよう
2024.10.31
暮しかた
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.26
家族の時間を大切に、今も未来もずっと楽しい家づくり! #097 神奈川県K様
「私たち夫婦は海が身近にある環境で育ったので、子どもも同じような環境で育てたかったんです」と、海の近くにZERO-CUBE MALIBUを建てたK様ご夫婦。ウッデッキが開放的なお宅にお邪魔し、お話を聞いてみると、そこには子どもの未来を見据えた家づくりがありました。 家族の未来を考えた、リビング階段と子ども部屋。お二人そろって海が近くにある環境に育ったK様ご夫婦。戸建てを考え始めた当初から「新居は海の近くに」と決めており、注文住宅も視野に入れながら多くの住宅展示場を巡り、出会ったのがZERO-CUBE MALIBUだったそう。「妻も僕も優柔不断な性格。いろいろな住宅を見て回っているうち
2024.10.26
お客様の声
暮しかた
家づくり情報
物件紹介
2024.10.23
新しく「お客様の声」が更新されました!
新しく「お客様の声」が更新されました! 外観や内装がとてもオシャレで珍しく、被らないデザインの家。会津若松市S様邸(4SLDK/設計性能評価住宅/ZEH相当)お客様の声 → https://frontierspirit.ne.jp/voice/
2024.10.23
お客様の声
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
物件紹介
2024.10.18
新しく「お客様の声」が更新されました!広い玄関と開放感がある広いホールがお気に入りの家。!!
大きな窓がある吹き抜けと吊戸棚がお気に入りの家会津若松市S様邸(4SLDK/設計性能評価住宅/ZEH相当)お客様の声 → https://frontierspirit.ne.jp/voice/p8015/
2024.10.18
ペットと暮らす
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.16
家族で叶える「居心地のいい幸せな時間」。 #073 滋賀県T様
「この家に住むようになって、家族の時間が豊かになった!」と話す奥様。この家に暮らすのはクールなご主人としっかり者の奥様、2人の息子さん、愛犬・愛猫。家族が一緒に、時にそれぞれに、どのような家時間を過ごすのか。T様ファミリーの “暮らしの景色” を覗いてみました! 家づくりは、妻にお任せ。僕は、お金を出す係です(笑)。「家づくりを考え始めたきっかけ? ずっと息子の学区内のエリアに、家を建てたいとは思っていたんですよね……」ポツポツと振り返る、ご主人。聞けば、家づくりは奥様にお任せコースだったと言います(笑)。FREAK’S HOUSEに住むことを決めたのも奥様だったそう。
2024.10.16
インテリア
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
2024.10.13
ここは、いうなれば “港”。 SEAWARD HOUSEで送る「なんでもない、とある休日」。
DATE 2024.08.23SEAWARD HOUSEここは、いうなれば “港”。SEAWARD HOUSEで送る「なんでもない、とある休日」。窓から見える海の景色をインテリアとして取り込められたら―――。男性ライフスタイルメディア『OCEANS』とDoliveが共同開発した「SEAWARD HOUSE(シーワードハウス)」は、まさにオーシャンビューが一望できる、海をキーワードにしたビーチサイドハウス。開放的な空間に注ぎ込む潮風、聞こえてくる穏やかな波音も、ライフスタイフに彩りを添えるエッセンスとなり、心を満たしてくれる。それが「なんでもない、とある休日」だとしても。
2024.10.13
ペットと暮らす
暮しかた
家づくり情報
2024.09.30
猫も家族の一員だから。猫も人ものびのび憩うゼロキューブの家。
時に気ままに、時に寄り添い、猫は人を魅了する。今回、登場いただくSHINOさん夫妻も猫に魅了され、一家の住まいはキャットフレンドリー。開放感にあふれたZERO-CUBE(ゼロO)に“猫想い”なアレンジを加え、愛息が誕生した今、住まいはより家族の憩いの場所に。愛猫と共に暮らし、暮らしの変化を楽しむ一家のマイホームを覗きにお邪魔した。 SHINOさん 夫と2022年11月に誕生した息子、愛猫である“いわし”と“しろみ”の3人+2匹暮らし。「猫との暮らし」を第一に建てたZERO-CUBEで、現在は育児に奮闘中。 Instagram - @shinokoebi 開放的な吹き抜けは“いわ
2024.09.30
ペットと暮らす
DIY
暮しかた
LINEUP(商品)
住宅デザイン
家づくり情報
2024.09.28
グリーンで彩る、ZERO-CUBEと柴犬ライフ。 #023 静岡県K様
「目指したのは、究極のシンプルモダン・スタイルです」と語るK様。世界に1つだけのアイテムを取り入れた空間コーディネートや、夢中になれる家づくりの楽しみ方など…。ご夫婦と愛犬・弁慶のこだわりをギュッと詰め込んだ、オリジナリティあふれる生活を大公開! 運命の出会い!?わずか3日で決めました。 マイホームづくりを始めたきっかけは、私たちが結婚するタイミングと主人の母が暮らしていた実家の建て替えが重なったことでした。「一緒に新しいマイホームで新婚生活をスタートできたら良いな」と、義母に想いを伝えると、快く受け入れてくれ、そこから家探しがスタートしました。理想の家として浮かんだキーワードが「シ
2024.09.28
5 / 39
FIRST
PREV
...
4
5
6
...
NEXT
LAST
PREV
5/39
1/39
2/39
3/39
4/39
5/39
6/39
7/39
8/39
9/39
10/39
11/39
12/39
13/39
14/39
15/39
16/39
17/39
18/39
19/39
20/39
21/39
22/39
23/39
24/39
25/39
26/39
27/39
28/39
29/39
30/39
31/39
32/39
33/39
34/39
35/39
36/39
37/39
38/39
39/39
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(778)
BALCONY
(3)
ガレージハウス
(13)
RENOVATION
(1)
平屋
(19)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(16)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(18)
DIY
(5)
暮しかた
(87)
各種イベント
(23)
リノベーション
(14)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(94)
住宅性能
(35)
住宅デザイン
(102)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(297)
不動産情報
(153)
休日
(134)
分譲地紹介
(48)
学び
(146)
家づくり情報
(309)
物件紹介
(113)
その他
(192)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(65)
11月(3)
10月(4)
9月(2)
8月(2)
7月(8)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)