TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
物件紹介
2020.11.08
ZERO‐CUB+BOXのOPENHOUSE 開催中です!
11月6(金)・7(土)・8(日)のAM9時~16時まで 会津若松市天寧寺町(クスリのアオキ/近隣)にて ZERO‐CUB+BOXのOPENHOUSE 開催中です! ぜひともお越しください!!
2020.11.08
物件紹介
2020.10.24
天寧寺2号建売、外構工事が終われば発表会が出来るようになりました✨
天寧寺2号建売、外構工事が終われば発表会が出来るようになりました✨ 昨日はスタッフが設え、内部も照明設置すれば準備が終わります☘️ 今回、全面へ金属サイディング(正面特注)で⚫️ブラックに統一してみました発表会が楽しみです⚫️
2020.10.24
家づくり情報
2020.10.19
今後は弊社ZERO-CUBEへ『 福島県産の八溝杉 』 を使用する事にしました
今後弊社はZERO-CUBEへ『 福島県産の八溝杉 』 を使用する事にしました🌲 2×4材は主にSPF(外国産)を使用していますが、八溝杉を利用する事で『 2×4構造の強度 & 国産の製材精度 』を両立出来ます✨ 八溝杉(国産材)八溝杉(ヤミゾスギ)-地域材の紹介-国産材総合情報館lohas-home.com 補助金(ふくしまの未来を育む森と住まいのポイント事業)も該当します☘️ ふくしまの未来を育む森と住まいのポイント事業令和2年度「ふくしまの未来を育む森と住まいのポイント事業」の募集を開始します - 福島県ホームページ森と
2020.10.19
その他
2020.10.17
スマートシティAiCTの北側、やっと弊社事務所を着工しました
スマートシティAiCTの北側、やっと弊社事務所が着工しました🚀 WAREHOUSE (事務所兼モデルハウス) 性能とデザイン性を兼ね備えた住宅以外にも、様々な情報を発信していきたいです✨FREAK'S HOUSE 次は建物の中と外、自由な楽しみ方ができるカフェのような建物を建てたいです🎵
2020.10.17
家づくり情報
2020.10.14
Dolive HOUSE 契約を致しました✨
Dolive HOUSE 契約を致しました✨ ZERO-CUBE に続き、BETSUDAI Inc. TOKYO 様へ御世話になります☘️自分が欲しい、魅力的な作品、楽しみです☘️ 昨日、新たに2棟の着工が決まり、昨年LIFE LABEL担当者様から商品説明時、会津エリアで 年間4棟目標 とのことでしたが、今期5倍の結果を出せそうで嬉しいです🚀Dolive → https://house.dolive.media/ Dolive HOUSE(ドライブハウス)|家をもっとカジュアルに、あなたらしい住まいづくりをお手伝いいたします「好みのスタ
2020.10.14
家づくり情報
2020.09.23
住宅にはメニュー表のようなものがないので、作ってみました✨
住宅にはメニュー表のようなものがないので、作ってみました✨間取変更など無ければ、このままの価格で 『 多雪標準仕様(長期優良住宅/次世代省エネ4地域) 』 を建てて住めます🏠 一部上場ハウスメーカーの勤務時代から御客様によく聞かれること、わかりにくいので謎部分を消しました🎵省エネ基準地域区分. → https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/about/pdf/locate.pdf#search='次世代省エネ基準+地域区分'住宅の省エネルギー基準 → http://www.j
2020.09.23
物件紹介
2020.09.11
本日は喜多方市花園、新築請負の御引渡し✨
本日は喜多方市花園、新築請負の御引渡し✨ 御客様と一緒に近所挨拶してきました! 天気も良く、いつも以上に笑顔の多い御引渡し!! 車が大好きなお客様、今後のカーポート工事を考えながらとても楽しみになさってました♫
2020.09.11
分譲地紹介
2020.09.07
天寧寺自社分譲地(8区画)が完売しました
天寧寺自社分譲地(8区画)が完売しました🍀本日より飯盛分譲造成工事(5区画)を着工! 会津若松市内の夜景を見渡せる立地✨ 今後、新たに3分譲が控えており、冬がくるまでアリのように頑張ります♫
2020.09.07
49 / 108
FIRST
PREV
...
48
49
50
...
NEXT
LAST
PREV
49/108
1/108
2/108
3/108
4/108
5/108
6/108
7/108
8/108
9/108
10/108
11/108
12/108
13/108
14/108
15/108
16/108
17/108
18/108
19/108
20/108
21/108
22/108
23/108
24/108
25/108
26/108
27/108
28/108
29/108
30/108
31/108
32/108
33/108
34/108
35/108
36/108
37/108
38/108
39/108
40/108
41/108
42/108
43/108
44/108
45/108
46/108
47/108
48/108
49/108
50/108
51/108
52/108
53/108
54/108
55/108
56/108
57/108
58/108
59/108
60/108
61/108
62/108
63/108
64/108
65/108
66/108
67/108
68/108
69/108
70/108
71/108
72/108
73/108
74/108
75/108
76/108
77/108
78/108
79/108
80/108
81/108
82/108
83/108
84/108
85/108
86/108
87/108
88/108
89/108
90/108
91/108
92/108
93/108
94/108
95/108
96/108
97/108
98/108
99/108
100/108
101/108
102/108
103/108
104/108
105/108
106/108
107/108
108/108
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(761)
BALCONY
(1)
ガレージハウス
(9)
RENOVATION
(1)
平屋
(12)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(13)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(14)
DIY
(5)
暮しかた
(75)
各種イベント
(21)
リノベーション
(14)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(85)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(97)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(293)
不動産情報
(150)
休日
(133)
分譲地紹介
(45)
学び
(146)
家づくり情報
(305)
物件紹介
(110)
その他
(189)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(48)
7月(2)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)