TOPページ
フロンティアの家づくり
フロンティアが選ばれる理由
プラン・価格
性能・構造
アフターサービス
家づくりの流れ
施工事例
お客様の声
見学会・イベント情報
土地情報
ブログ
会社案内
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
サイトマップ
プライバシーポリシー
無料相談
・
お問い合わせ
資料請求
タップで電話を掛けられます
024-223-7751
9:00〜17:00
(日祝を除く)
BLOG
ブログ
ホーム
ブログ
お知らせ
家づくり情報
2022.03.14
LIFELABEL オリジナルマテリアル☆素敵なカラーでZERO-CUBEを彩る🖌
内外カラー担当の本名です(^^)/卒業シーズンの季節になり、新入社員の方たちが新生活の準備を始める時期になりました!弊社の賃貸物件にもたくさんの内見予約&ご入居申し込みをいただき、うれしいことに大変忙しい毎日を送っております🌸さて、今回のテーマは『オリマテ』を取り上げたいと思います。 LIFELABELには、オリジナルマテリアル・・・通称『オリマテ』がございます♪現在、発売されているのはLIFE LABELの住宅に似合う、シンプルなデザインの『建具(ドア)』と『洗面台』☆ 【マットな質感にこだわった大人っぽい印象のドア】建具(ドア)のミニマルなデザインは圧迫感がなく、ほどよ
2022.03.14
物件紹介
2022.03.07
春もお引渡しももうすぐ🌸
フロンティアの小山です。暖かい日が少しづつ増えてきて春が近づいてくるのが感じられるようになりましたね!私は春スキーで飲むビールが待ちきれません!!! さて、春は環境が変わる時期でもあります。卒業、入学、仕事の異動などなど・・弊社でもアパートのご入退去、ご自宅のお引渡しなどで繁忙期に突入です☺ありがたい限りです♪ 飯盛二丁目分譲地の建物ももうすぐお引渡しです♪ ブルーの金属サイディングと木目サイディングは相性がとてもいいですよね♪ 南面の大きな窓からは心地よい日の光が入ります。一階の窓もとても大きいのですがトラックで隠れてますね💦 も
2022.03.07
お知らせ
2022.02.25
LIFE LABEL(ライフレーベル)のHPがリニューアル!!
今週担当の阿部です。 オリンピックも終わり、ネコの日(2月22日)も過ぎ、テレビの前に陣取る日も終わりかなと思いきや、「まん延防止等重点措置」が会津でも延長となり、雪もまた降り、お家時間がさらに続きそうな今日この頃ですね(涙) さてさて、本日はお知らせです。LIFE LABEL(ライフレーベル)のホームページがリニューアルしました! お家時間に携帯片手にぜひホームページをチェックしてみてください。https://lifelabel.jp/(LIFE LABEL(ライフレーベル)HP) 「家を、暮らしをもっとエンターテイメントに。」ということで、LIFE
2022.02.25
物件紹介
2022.02.21
LIFELABELから「 amadana base puroduced by amadana 」がリリースされました!
LIFELABELから「 amadana base puroduced by amadana 」がリリースされました!弊社も商品導入を検討中!!住まい手の"好き"が中心の、「好きだらけの家」ができました。こだわりを妥協しない、"好き"が真ん中にある家「amadana base」。amadanaプロダクトを感じさせるウッド×ブラックの洗練されたデザインをベ―スに、大胆にも家の中心に"好き"を最大限楽しめるパブリックスペース「好き間」を配置。キッチンやリビングダイニングとも一続きでどこからでも見渡せる開放的な大空間は、家族の暮らしを1トーン気持ちを高める"好きだらけ家"を実現します。※好き間とは?
2022.02.21
2022.02.19
箱型ZERO-CUBEその屋根とは
現場担当の八島です。雪も止み暖かくなってきたと思いきや、またしても寒波がやってきてしまい寒い日々を過ごしております。今回は四角い家ZERO-CUBEの屋根はどうなっているのか。なかなか上る機会がないとみることもできませんのでこちらをご紹介したいと思います。屋根と聞くと従来では△の形の屋根を想像されると思いますが、ZERO-CUBEの場合は このような片方からだけの斜面、片流れ屋根というものになっておりそこを3方向を壁で囲むことで四角く見えるようにできております。箱型デザインの見栄えがなお良くなる設計というわけです。しかもそれだけではありません。緩やかな勾配の屋根にすることで、△屋根よ
2022.02.19
お知らせ
家づくり情報
2022.02.10
ZERO-CUBE 標準階段とスチール階段
フロンティアの柴田です。節分も終わり、寒さも少しづつ緩んできたような感じがします。会津に住んで21年…年々寒さに強くなっている気がしますが…www(*^^*)21年経った今でも知らない会津弁があり先日は「うるかす」が分からず、頭の中を?マークが駆け巡りました"(-""-)"因みに「うるかす」は「浸す」という意味とのこと…いやはや会津弁は奥が深いですね。 さて今回は階段のお話を綴りたいと思います。2階建て以上のお家なら、必ずある「階段」ですが、いろいろな種類があります。下記の画像がZERO-CUBEの標準の階段となります。↓ZERO-CUBEの標準の階段階段のよく使う部分の名称もご紹介
2022.02.10
お知らせ
家づくり情報
2022.02.02
意外と盲点なコンセントの数と位置!
内外カラー担当の本名です!早いもので2022年も2月に入り、やっと市内の雪も少しづつ消えてきました!!と思ったら、本日また雪が積もり、除雪に追われています( ;∀;)新年から除雪、除雪の毎日で身体じゅうが悲鳴を上げ毎日マッサージ機が手放せない今日この頃です!さて!本日は、内外カラー&オプションを担当していて常に心掛けていることをお話したいと思います。それは「お客様が生涯に渡って住みやすい家になるように!」ということ。 見た目的な「デザイン」や「カラー」も、もちろん大切ですが、以外と盲点なのが『コンセントの位置と数』!!テレビやパソコン、携帯の充電、電子レンジに炊飯器と現在の生活に家電
2022.02.02
お知らせ
物件紹介
2022.01.28
雪国は荷物が多めです💦
フロンティア マネージャーの小山です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年の年末年始はどのようにお過ごしでしたか?雪国にお住いの方は、ほぼほぼ雪かきで午前中の時間がつぶれてしまったのではないでしょうか😢仕方ないとはいえ毎日は嫌になってしまいますね💦 私の年末年始はスキー場に通う毎日でした☺今年はスキー指導員受験の年!!楽しく練習しております🎿 雪国は雪かき用具にスノータイヤ、スノースポーツ用品等かさばるものが多いですよね。会津若松市 馬場本町の建売物件はHYVA AND STYLE ですhttps://lifelabel.jp/lineup/hyva-and-styl
2022.01.28
44 / 109
FIRST
PREV
...
43
44
45
...
NEXT
LAST
PREV
44/109
1/109
2/109
3/109
4/109
5/109
6/109
7/109
8/109
9/109
10/109
11/109
12/109
13/109
14/109
15/109
16/109
17/109
18/109
19/109
20/109
21/109
22/109
23/109
24/109
25/109
26/109
27/109
28/109
29/109
30/109
31/109
32/109
33/109
34/109
35/109
36/109
37/109
38/109
39/109
40/109
41/109
42/109
43/109
44/109
45/109
46/109
47/109
48/109
49/109
50/109
51/109
52/109
53/109
54/109
55/109
56/109
57/109
58/109
59/109
60/109
61/109
62/109
63/109
64/109
65/109
66/109
67/109
68/109
69/109
70/109
71/109
72/109
73/109
74/109
75/109
76/109
77/109
78/109
79/109
80/109
81/109
82/109
83/109
84/109
85/109
86/109
87/109
88/109
89/109
90/109
91/109
92/109
93/109
94/109
95/109
96/109
97/109
98/109
99/109
100/109
101/109
102/109
103/109
104/109
105/109
106/109
107/109
108/109
109/109
NEXT
CATEGORY
カテゴリ
カテゴリで絞り込む
すべて(763)
BALCONY
(1)
ガレージハウス
(9)
RENOVATION
(1)
平屋
(12)
施工事例
(5)
お客様の声
(5)
インテリア
(13)
ペットと暮らす
(14)
アウトドア
(14)
DIY
(5)
暮しかた
(75)
各種イベント
(21)
リノベーション
(14)
防災(災害)
(12)
住宅ローン
(30)
各種保険など
(4)
法令
(11)
不動産登記
(5)
LINEUP(商品)
(85)
住宅性能
(34)
住宅デザイン
(97)
資金計画
(30)
補助金(減税)など
(15)
お知らせ
(295)
不動産情報
(152)
休日
(133)
分譲地紹介
(47)
学び
(146)
家づくり情報
(305)
物件紹介
(112)
その他
(190)
ブログ一覧に戻る
ARCHIVE
投稿日時
2025年(50)
7月(4)
6月(4)
5月(12)
4月(15)
3月(5)
2月(5)
1月(5)
2024年(122)
12月(6)
11月(11)
10月(11)
9月(15)
8月(10)
7月(11)
6月(10)
5月(10)
4月(7)
3月(10)
2月(10)
1月(11)
2023年(115)
12月(12)
11月(14)
10月(12)
9月(13)
8月(11)
7月(7)
6月(7)
5月(12)
4月(10)
3月(6)
2月(6)
1月(5)
2022年(69)
12月(8)
11月(7)
10月(7)
9月(5)
8月(6)
7月(6)
6月(6)
5月(3)
4月(7)
3月(4)
2月(5)
1月(5)
2021年(22)
12月(5)
11月(6)
10月(5)
5月(1)
4月(1)
3月(2)
1月(2)
2020年(45)
12月(4)
11月(5)
10月(4)
9月(5)
8月(3)
7月(1)
6月(1)
5月(8)
4月(4)
3月(7)
2月(2)
1月(1)
2019年(27)
12月(3)
11月(7)
10月(1)
9月(4)
7月(1)
6月(1)
5月(2)
4月(4)
3月(3)
1月(1)
2018年(6)
12月(4)
6月(1)
2月(1)
2017年(2)
10月(1)
9月(1)
2016年(16)
11月(1)
10月(2)
9月(2)
6月(1)
4月(3)
3月(3)
2月(1)
1月(3)
2015年(39)
12月(4)
11月(4)
10月(3)
9月(2)
8月(1)
7月(2)
6月(6)
5月(3)
3月(4)
2月(6)
1月(4)
2014年(41)
12月(4)
11月(2)
10月(2)
9月(7)
7月(2)
6月(2)
5月(5)
4月(3)
3月(3)
2月(5)
1月(6)
2013年(104)
12月(6)
11月(6)
10月(6)
9月(13)
8月(5)
7月(10)
6月(7)
5月(8)
4月(10)
3月(9)
2月(10)
1月(14)
2012年(129)
12月(11)
11月(12)
10月(7)
9月(11)
8月(13)
7月(18)
6月(7)
5月(3)
4月(12)
3月(13)
2月(7)
1月(15)
2011年(73)
12月(12)
11月(10)
10月(10)
9月(17)
8月(10)
7月(8)
6月(5)
3月(1)
2010年(4)
11月(1)
10月(1)
9月(1)
1月(1)
2005年(1)
11月(1)