植物と共にのびやかに「 創作意欲を掻き立てる 」庭付き平屋の一軒家。
植物と共にのびやかに。
創作意欲を掻き立てる 、庭付き平屋の一軒家。
共にフラワーアーティストとして活動する璃恵さんと元気さんの住まいは、庭のある平屋。
敷地には緑が生い茂り、庭には2人が耕した畑まで。
植物と隣り合わせたような住環境で、アーティストである彼らはどんな生活を送っているのか、訪ねてみた。
暮らしの拠点としてここを選んだ理由は、本格的な土いじりができるから。
実は前に住んでいた物件も“屋上菜園可”という触れ込みだったんです。でも、僕たちが考える家庭菜園と当時の大家さんが想定していた家庭菜園には、ずいぶんと乖離があったようです。屋上に土を入れて畑にしようとしたところ、NGを出されてしまって(苦笑)。
現在の住まいでは、畑を耕すことも大歓迎。
畑から顔を出した野菜の苗がすくすくと育ち、庭には生き生きと枝葉を伸ばした樹木たち。
その樹木がまるでパーテーションのように、隣家との境をゆるやかに区切っている。
植物は“地球が生んだ芸術品”。
創作意欲がわき立つ土間空間。
植物を眺めていると癒されもするし、いろいろな考えが巡りもします。
同じ品種であっても、葉っぱの形も枝の伸び方も、花びらの色のちょっとしたニュアンスも香りも、ひとつとして同じものがないのが植物。
どれもが本当に個性的で、まるで地球が生んだ芸術品ですよね。そんな植物を見ていると、創作意欲を掻き立てられます。
そう話してくれた璃恵さんの言葉が物語るように、2人の自宅は植物を眺めるのにぴったりの造り。
土間の玄関と庭がフラットにつながり、開放的な窓が切り取るのは、庭に広がる緑豊かな景色。
住まいの内装も手触り感あるウッドを基調に、部屋の随所に植物が飾られ、そのディスプレイ場所を決めるのは元気さんの役目。
のびやかな平屋には、オンとオフがゆるやかに同居する。
自由に枝葉を伸ばす植物に創作意欲を刺激される2人にとって、この住まいは暮らしの場所であるのと同時に制作の場所。
都会と程良く距離を保ちながら、暮らしと制作が地続きに。
東京と比べたら、辻堂は田舎です。
でも、東京との距離の分だけ、オンとオフの切り替えがしやすくなったし、その反面、のびのびと制作に没頭できることから、仕事と暮らしが一体化している感覚もあります。
それに何より、自由に土いじりができる環境は最高。
なぜなら、自家栽培の野菜って、ビックリするくらいにおいしいんです(笑)。
都心から程良く距離を保った平屋での暮らしはのびやかにしておいしく、アーティストとして活動する2人の原動力になっている。
DIYやインテリアで、自分色の平屋に。
アメリカ西海岸のラフな小屋をイメージソースにした平屋住宅。
Mr.Standard(ミスタースタンダード)。
Mr.Standard → https://mr-standard.lifelabel.jp/
POPEYE(コラボ) → https://magazineworld.jp/popeye/
LIFE LABEL(LINEUP) → https://lifelabel.jp/lineup
DRIVE HOUSE(LINEUP) → https://house.dolive.media/
不動産(土地や住宅)の質問などをお答えいたします☆彡
住宅性能や間取り提案、分譲地の適正な価格や面積、建物配置など、資金計画および借入相談、火災保険や補助金等々「 資金計画や住宅、土地の取得についての疑問 」などがございましたら不動産の専門家へご質問ください。
弊社には 「 住宅ローンアドバイザー や FP、宅建士 や 防災士(福島県支部/副理事長) 、1級土木施工 や 1級建築施工、建築士 や 測量士、住宅診断士 や 空き家再生診断士 」などの必要な経験や資格を備えているスタッフがおります!
弊社の「 HOUSE SEMINAR は 参加無料(完全予約制)」 にて 随時受付中!!