ZERO-CUBE 人気の❝オプション❞ランキング✨
ZERO-CUBE 人気の❝オプション❞ランキング✨
暮しかた 住宅性能 住宅デザイン お知らせ 学び 家づくり情報 その他 2024.06.27

ZERO-CUBE 人気の❝オプション❞ランキング✨

暮しかた 住宅性能 住宅デザイン お知らせ 学び 家づくり情報 その他 2024.06.27

内外カラー担当の本名です!

梅雨に入り、ジメジメした日が続いていますね・・・・💦

日差しも日に日に強くなり、夏が近づいているんだなーと実感すると同時に、梅雨前から30℃近くまで気温が上がっている今年はいったいどのくらい暑くなるのだろう💦と不安です。

暑さで体調を崩さないように、エアコンをつけてしっかり水分補給してくださいね♪♪

フロンティアの事務所の中はとても涼しいので、ZERO-CUBE WAREHOUSEcustomを見ながら涼みに来てください!

SKYBALCONYもありますよ♪

さて、今回はこれまで弊社でお家を建てて頂いたお客様に人気のオプションをランキングでご紹介したいと思います‼

標準でもじゅうぶんなZERO-CUBEですが、自分たちのライフスタイルに合わせてオプションを追加することで、より快適な生活が送れます♪

『今まで無かったから必要ない!』と思っているものでも追加することで生活時間に余裕ができたり、家事が楽になったりすることもありますので、少しでも「どうしようかな?」と迷ったときは担当者へご相談ください(^^♪

ZERO-CUBE 人気の❝オプション❞ランキング✨

【第5位】浴室暖房換気乾燥機

冬場の寒さによる身体への負担を軽減し、快適なバスタイムを実現するとともに、洗濯物の室内干しでもしっかり乾かせる浴室用の換気乾燥暖房機は、年代問わず人気です!

入浴後の浴室や、天気が悪いときの洗濯物などを乾燥することができます。

さらに浴室内を乾燥することでカビの発生も抑えられるの人気の理由です✨

  

 

【第4位】コンセントの追加&移動

ZERO-CUBEは既に一般的に必要な箇所にはコンセントがついております!

しかし、ライフスタイルや家族構成によっては『ここにコンセントが欲しかった!』『2口だけでは足りない!』なんてことも💦

ペットを飼われている方は給水機や空気清浄機を置きたい場所にコンセントの位置を移動したり、子供部屋にはパソコン用のコンセントを追加したり、洗面脱衣室でアイロンをかける方はアイロン台の近くに追加したりと日頃、どのような家電をどこで使用するのかを考えてコンセントの追加や移動を行うだけで延長コードを使用する必要がなくなるので家の中もすっきり✨

 

【第3位】カーテン

弊社ではカーテンの注文、設置も承っております!

ご希望のお客様には弊社が依頼しているカーテン業者の店舗へお越しいただき、実物を見ながらお打ち合わせをさせていただきます♬

ロールカーテンや、ブラインド等、さまざまな種類がありますので実際に質感や使い勝手を確かめて頂きます。

品物が決まりましたら採寸などはすべて弊社で手配しますので、何度も足を運んだり、窓サイズの資料を準備したりする必要がありませんので忙しくて時間が取れない方でも安心です(^^♪

お引越し時にはご依頼いただいたカーテンはすべて設置された状態ですので、お引越し当日の夜でも外から丸見えになる心配はありません✨

人気のウッドブラインドは、重厚感もありかっこいい!光を少しだけ入れたり、外から見えないようと手軽に調整できるのも人気のポイントです!明るめの色もありますので内観に合わせてセレクトしてみてください。

ドレープカーテンも選ぶのが迷ってしまうほど見本がありますので、ご家族でゆっくりお選び頂けます!

【第2位】ホスクリーン&ハンギングバー

前回のブログでもご紹介しました!

梅雨や冬季には欠かせない室内干し!洗濯物だけではなく、ドライフラワーを下げたり、小物を下げたりとインテリアとしても活躍します♪

皆さん、必ず最低1箇所は設置されているオプションになります(^^)/

 ハンギングバー ブラック

 

 

【第1位】食器洗乾燥機

節水や時間短縮でき、除菌もできるので手洗いよりも衛生的です!

朝の忙しい時間に、朝食を食べたら食洗乾機にいれてスイッチを押せば、仕事から帰るとすぐに使用することができます♪

時間に余裕ができる分、自分の時間やお子様とのふれあいの時間ができるのも人気の理由です✨

デメリットは電気代がかかったり、食器の素材によっては食洗機NGと指定されているものもあるため、高価な食器やお気に入りのものについては別に手洗いする必要があります💦

ビルトイン食洗機は邪魔にならずキッチンもすっきり!

後付けの場合はさまざまな条件や給湯管や排水管の接続工事が必要になったりしますので、予め追加しておくことをおすすめします♪

 

気になるオプションはございましたか??お家づくりの際は勧められた物をそのまま追加するのではなく、自分たちのライフスタイルにあったオプションを担当者としっかり打ち合わせをして決めることが大切です!

自分たちにあった快適なマイホーム生活をお送りください(^^♪

 

RECENT POSTS 同じカテゴリの最新記事
ARCHIVE 投稿日時
RECENT POSTS 同じカテゴリの最新記事